ステージ企画



目玉企画
お笑いライブ

大学祭事務局
野外ステージ
10/30 11:30~12:00
フィルター
1日目 10月28日(金)
オープニング

事務局
大学祭事務局
野外ステージ
10/28 9:00~10:00
オープニング
今年も始まりましたオープニング企画
大学祭に遊びに来たそこのあなた!これを見なきゃ東北大学祭は始まらない!!
交響楽団によるファンファーレに始まり、テーマソング演奏やダンスパフォーマンスなど、バラエティに富んだ企画が盛りだくさん!最初から最後までどんな人でも楽しめる1時間になること間違いなし。そして、なんといっても今年の目玉企画は東(北)大王!東北大生が己の知力の限りを尽くして、大学にまつわる難問に挑戦?!ステージの前の君もぜひ一緒にチャレンジしてみよう。
さあ、東北大学祭の幕開けだ!
書道パフォーマンス

パフォーマンス
学友会書道部
野外ステージ
10/28 10:10~10:40
書道パフォーマンス
書道パフォ-マンスは、個人で集中して黙々と字を書くという書道のイメージとは異なる、自分の体の何倍もある大きな紙に、音楽に合わせ、体全体を使って仲間たちと共に作品を作り上げます。そして、そこには本気で書道に向き合ってきた書道部員が一文字一文字に真剣に向き合う姿があります。 皆様に披露するパフォーマンスは、私達が時間をかけて、アイデアを出し合いながら選曲から書体、字の大きさ、墨の色など細部までこだわってきた一度限りの作品です。 また、誰もが知っている曲に合わせて作品が出来上がっていく過程は、普段書道に興味のないという方でも楽しむことが出来ます。東北大書道部が本気で作る作品を迫力あるステージでぜひご覧になってください!
〇×クイズ

事務局
大学祭事務局
広場ステージ
10/28 10:20~11:20
〇×クイズ
舞台は名門、私立とんぺー小学校。 私たちとんぺー小学校5年生が出題する○×クイズに答えられたあなたの手には、なんと賞金300万円が:超びっくりマーク:…という訳にはいきませんが、豪華な景品を用意しています! 問題は小学生でも分かるようなものばかり…?あなたの挑戦を広場ステージでお待ちしております!
アカペラライブ

歌唱
ヤキリンゴ
野外ステージ
10/28 10:50~11:10
アカペラライブ
こんにちは!アカペラコーラス部del mundoから来ました。4年同期バンド「ヤキリンゴ」です! 私たちは「元気になれる歌」をコンセプトに、アカペラ演奏をします! 憂鬱な気分を吹き飛ばし、皆さんと楽しんで歌わせていただければと思います! 皆さんに会える時を楽しみにしています!
Vulfpeck企画

ライブ
フォークソング研究会
野外ステージ
10/28 11:50~12:10
Vulfpeck企画
インストゥルメンタル・ファンクの新世代スターvulfpeck。 独特のテクニック、フレージング、そしてアートワーク… 。彼ら独特の魅力が見事なポップセンスによってまとめられ、洗練されたカッコよさに痺れてしまう…そんなバンド。のコピー。観てね!
it’s me

ライブ
フォークソング研究会
野外ステージ
10/28 12:20~12:40
it’s me
F研発の目バキ系ガールズバンドit’s meです!!😎ヘイヘイヘイ盛り上がっているかTOKYO〜〜〜💓💞ここ野外ステージから、日本に元気を届けます💪🔥
MAN WITH A MISSION企画

ライブ
MAN WITH A MISSION企画
野外ステージ
10/28 12:50~13:10
MAN WITH A MISSION企画
改マシテ、MAN WITH A MISSION企画デス。イヤー野外ステージデマンウィズ企画ダナンテ光栄デスネ。トテモ緊張シマスネ。コノバンドハ名前ノ通リ、マンウィズノ曲ヲコピースルタメニ集マッタバンドデス。モチロン、狼ニナリマスヨ。私達彼ラ本人達ト違ッテ人間ナノデ、狼ノカブリモノヲ被ルダケデスガ。ン?彼ラモ狼ノカブリモノシテルッテ?イヤイヤ、彼ラハ究極ノ生命体ナノデス。決シテカブリモノヲシテルワケジャナイノデスヨ。今カラデモオソクナイカラ設定言ウノヤメナ。ソレデモ言ウヤツハ原隊へ帰レ。マア、ソンナ話ハオイトイテ、私達ハ東北大学ノ至ルトコロマデ音楽ヲ「轟」カスツモリデ演奏シマス。ソウ思ッテイルノハコノ文ヲ書イテイル私ダケカモシレマセンガ。長クハナリマシタガ、ゼヒMAN WITH A MISSION企画ノ演奏ヲ見テッテクダサイナ。
Sea and The Darkness企画

ライブ
Sea and The Darkness企画
野外ステージ
10/28 13:20~13:40
Sea and The Darkness企画
こんにちは。Sea and The Darknessとは、2016年1月27日にリリースされたGalileo Galileiのラストアルバムです。フロントマンの尾崎雄貴はアルバムコンセプトの定まらない状態で作詞作業に励み、途中で、自然と内容が暗闇めいた陰鬱なものになっていたのに気づいたという。バンドは2016年10月16日の日本武道館公演を最後に活動を終了したため、本作が最後のオリジナルアルバムとなります。アルバムタイトル“Sea and the Darkness”は活動終了へ進むバンドの境遇や、歌詞中に表現された孤独の様相に似合うものとして命名されました。そんなアルバムSea and The Darknessの中から楽曲をコピーしてお送りします。ぜひアルバムを一度聴いてから見にきてください。
Raccoon Raucous

ライブ
Raccoon Raucous
野外ステージ
10/28 13:50~14:10
Raccoon Raucous
東北大学軽音楽部2年同期バンド、Raccoon Raucousです。メンバー5人で楽しくやっています。
精一杯演奏します。よろしくお願いします。
ストリートダンスショー

パフォーマンス
ストリートダンスサークル WHO
広場ステージ
10/28 14:00~15:20
ストリートダンスショー
こんにちは!ストリートダンスサークルWHOです!
WHOの魅力はズバリ、迫力満点、圧巻のダンスショー!!!息の合った振りとダイナミックな構成、観てるだけで楽しくなること間違いなし!?
総勢200人からなる豊富なチーム数で、バリエーション豊かなダンスがイッキ見できちゃいます☆
特に注目して欲しいのが一人一人の圧倒的なスキル!開いた口が塞がらない…((;゚Д゚))))
絶対に飽きさせない自信がある。いや、自信しかない。あっという間な80分、体験しませんか?
観る者全て魅せてやる!!!観客みんなでココロオドレ!!!
Yogee New Waves企画

ライブ
Yogee New Waves企画
野外ステージ
10/28 14:20~14:40
Yogee New Waves企画
Yogee New Wavergという最高なバンドの企画をやります。
ビッグバンドジャズライブ

ライブ
NFJO Jr.Band
野外ステージ
10/28 15:20~15:50
ビッグバンドジャズライブ
スウィングジャズ、ラテン、コンテンポラリーなどの多彩なジャンルの曲を、華やかで情熱的なビッグバンド形式でお届けします。ビッグバンドとは、Sax, Trombone, Trumpet からなるホーンセクションと、Piano、Guitar、Bass、Drums からなるリズムセクションで構成されたバンドです。
気軽にビッグバンドの演奏を楽しんでいただける企画となっており、ホーンセクションの重厚感あるサウンドに迫⼒を感じていただけるはずです。また、個⼈の⾒せ場であるソロもジャズの醍醐味のひとつです。演奏からそのプレイヤーの⼈間的な魅⼒まで伝わってくるような、豊かなパフォーマンスをお届けします。
NFJO Jr. Band は、⼤学から楽器を始めたり、これまで経験していない新しい楽器に挑戦したりしているメンバーも多いフレッシュなバンドです。初々しいビッグバンドの演奏をお楽しみいただければ幸いです。
Tonpei Autum Colllection

事務局
大学祭事務局
野外ステージ
10/28 16:00~17:00
Tonpei Autum Colllection
東北大学のおしゃれさんたちが大集合!
素敵なファッションセンスを持った参加者たちがランウェイを堂々と歩きます!
服が好きな人、もっとおしゃれになりたい人たち必見です!
本企画のフィナーレにはまさかの○○が…?
アカペラライブ

歌唱
アカペラコーラス部del mundo 幾星霜
野外ステージ
10/28 17:10~17:30
アカペラライブ
こんにちは、学友会アカペラコーラス部del mundoより参りました、幾星霜(いくせいそう)と申します。
僕たちは声だけの演奏で、観客の皆さんが「いつまでも聴いていたい」と思えるようなバラードをお届けいたします。
ここで、我々が所属しているアカペラコーラス部について紹介させていただきます。
我々del mundoは年中部員を募集しております!
この学祭の他に、部員だけで演奏を楽しむ「夏ライブ」「年度末ライブ」、アカペラだけでなく自然の中でナイトハイクや野外炊飯を楽しむ「夏合宿」など、一年を通して楽しいイベントが盛り沢山です!
また、1年生でない方の入部も大歓迎です!イベントに積極的に参加すれば学年関わらず仲良くなっていきます!
「この学祭以外でもアカペラたくさん聴いてみたい!」
「自分でもアカペラ演奏してみたい!」
「音楽が好きな友達たくさん作りたい!」
と思った方は是非ツイッターでDMをお送りください!
ビッグバンドジャズライブ

その他
NFJO Rg.Band
野外ステージ
10/28 17:40~18:10
ビッグバンドジャズライブ
NFJO Rg.Bandは東北大学唯一のビッグバンドサークルのバンドの一つです。ビッグバンドはリズム、サックス、トロンボーン、トランペットの四つのセクションからなるバンドで比較的大人数であるのが特徴です。Rg.Bandは多彩なジャンルの曲に挑戦し定期的な演奏会に加え大学ビッグバンドの全国規模の大会であるYAMANO BIG BAND JAZZ CONTESTや仙台市のイベントである定禅寺ジャズストリートフェスティバルなどに出演しています。ビッグバンドジャズの魅力はなんといっても華やかな演奏です。ジャズについてよく知らないと言う人でもとても楽しめるステージとなっています。また、ビッグバンドの魅力のもう一つはプレイヤーの技術や個性が光るソロです。ソロと全体のコントラストや大人数の演奏による迫力をぜひお楽しみください
特別演舞「城萩祭」

パフォーマンス
東北大学学友会応援団
野外ステージ
10/28 18:20~19:00
特別演舞「城萩祭」
応援団は、東北大学の勝利ため応援や演舞を通し応援活動する団体です。硬式野球部、アメフト部、男女ラクロス部、男女バレーボール部、トライアスロン部、バドミントン部、ボート部、ハンドボール部、スキー部、などといった多くの運動部さんのの勝利を目標に、日々活動に励んでいます。
そんな多くの運動部さんを応援している我々ですが、文化祭ではより多くの人にパワーをお届けすべく、特別演舞「城萩祭」(きしゅうさい)を開催致します!演舞では、応援の要であるリーダー部、華を添えるチアリーダー部、旋律を奏でる吹奏部の3パートの合わさった迫力あるパフォーマンスをお楽しみ下さい‼️1日目のトリを飾るステージ、お客様も一体となって盛り上がって参りましょう‼️
今年は 71 回学祭ぶりの学外の来客も想定した対面開催ができるとお聞きしました。演舞を通し、東北大生だけでなく多くのお客様を激励し勇気を与えることができれば幸いです。
2日目 10月29日(土)
バンドライブ

ライブ
The takano’s
野外ステージ
10/29 9:00~9:20
バンドライブ
今年の夏も暑かったです。約6年前に仙台で一人暮らしを始めてからエアコンの便利さに触れ、今では扇風機と網戸で過ごす実家での夏は耐えかねるように感じます。今ほど暑くないとは思いますが、こんな文明の利器がない江戸時代あたりの人たちは一体どう夏を過ごしてきたんだろうと思っていました。きっと今の自分以上に、より快適に生きる術を模索していたはずです。ところで、夏の暑い時でも、お湯を注いだカップ麺は食べたくなるものでした。カップ麺はお湯を注いでから3分以上待つことが多いですが、皆さんはきちんと指定された時間待つでしょうか。自分は最近待たずにすぐ食べてしまうんですよね。大学に来てから知ったことですが、ラーメン店などでは麺の硬さを聞かれることがありますよね。硬めがまかり通るなら、カップ麺も3分待たずに食べていいように思いますが、ちょっと罪悪感があります。
というわけで、3年ぶりくらいにライブ演奏をします。
パーフェクト収穫祭

ライブ
パーフェクトヤサイジュニア
野外ステージ
10/29 9:30~9:50
パーフェクト収穫祭
パーフェクト・ヤサイ・ジュニア(英語: Perfecto Rivas Yasay Jr.、1947年1月27日 – 2020年6月12日)は、フィリピンの政治家、弁護士。
それ以前は証券取引委員会委員長であった。
2010年5月の総選挙では大統領候補のエディー・ビリャヌエバと共に、バンゴン・ピリピナス党から副大統領に立候補した。
2016年5月18日にロドリゴ・ドゥテルテ大統領からの入閣要請を受諾して外相に就任したものの、議会からの承認は得られず更迭された。
氏名はスペイン語・タガログ語の読み方に従ってペルフェクト・ヤサイとも書かれる。
(Wikipediaより抜粋)
never young beach企画

ライブ
Feelin’ free
野外ステージ
10/29 10:00~10:20
Feelin’ free
日本のバンド、never young beachの企画
オムニバス企画

ライブ
ブルウメノウ
野外ステージ
10/29 10:30~10:50
オムニバス企画
僕たちはメンバーのほとんどが大学から楽器を始めた初心者バンドです。わからないことが多い中でもメンバー全員で長い時間をかけて話し合って、意見が割れたり、たくさん悩んだりしながらも曲選びをしました。皆さんが知っている曲もあると思うので、ぜひ聴いてください!
RADWIMPS企画

ライブ
Feelin’Free
野外ステージ
10/29 11:00~11:20
RADWIMPS企画
本年度の野外ステージで演奏させていただきます、「RADWIMPS企画」です。RADWIMPSといえば、新海誠監督による映画作品「君の名は。」、「天気の子」の主題歌を担当したことが印象深いですね。 僕たちは、そんな彼らの曲で『轟 -TODOROKI-』にぴったりな熱い曲を演奏させていただきます! みなさん、ぜひ足を運んでください! 熱くて楽しい幸せな時間を共有しましょう! よろしくお願いします🌹
It and holy you

ライブ
It and holy you
野外ステージ
10/29 11:30~11:50
It and holy you
It and holy youです。ボーカロイド歌唱により発表された曲を、大学祭らしく盛り上がる様にアレンジし演奏します。バンド結成から初のステージとなりますので拙い部分もあるかもしれませんが是非お楽しみいただけると幸いです。
バンド演奏

ライブ
フラクタル幾何学
野外ステージ
10/29 12:00~12:20
バンド演奏
青森発バンド””フラクタル幾何学””、5年振りにステージに立ちます!高校卒業前に書いたオリジナル3曲をこの学祭のためにリアレンジしました。どれも長く演奏してきた大切な曲です。時間は流れていくけれど、ずっと変わらない僕たちの想いを歌います。 「銀河鉄道の夜」 どこまでも続くと思えた僕らだけの旅が終わる時、“ほんたふのさいはひ”に気づきました。君が教えてくれた、誰かのためを願って燃やす命の火を絶やさずにいられますように。 「Afterglow」 透き通る目に引き込まれて僕はどこへ往くのだろう。意味なんてないと分かっている日常を受け入れるための、何かを思い出せるように書いた歌。長い夜にもう怯えなくていいように書いた歌。 「エンノイア」 世界を象る言葉が与えられたものだと気づくと、自分と世界の境界が揺らぎました。翅が濡れて飛べなくなった蝶のように、水底に沈み融けていく中で願いました。
deleatersアカペラライブ

歌唱
deleaters
広場ステージ
10/29 12:00~12:20
deleatersアカペラライブ
「ネガティブなんて俺たちが吹っ飛ばしてやる」 男6人が送る、最高のアカペラパフォーマンスを見逃すな!
cero企画

ライブ
フォークソング研究会
野外ステージ
10/29 12:30~12:50
フォークソング研究会
最高の音楽集団、ceroのコピーバンドです!管楽器なども加えた本格編成でメロウかつアーバンなサウンドをお届けします🎶
ジャグリングショー

パフォーマンス
奇術部
広場ステージ
10/29 12:30~12:50
ジャグリングショー
合気道演武

その他
合気道部
広場ステージ
10/29 13:00~13:20
合気道演武
合気道とは、相手の力を利用して相手を制することを特徴とする武道です。相手を負かすことよりも、和解することを目的としているため、試合はありません。勝敗に捉われることなく稽古を楽しみ、美しさを追求できることも大きな魅力の一つです。 「合気道演武」では、普段あまり見ることのない合気道の優雅で流れるような技の数々を紹介します。体術だけではなく、模造刀などを実際に用いた武器技も行います。迫力満点で美しい技の数々をどうぞご覧ください。
ストリートダンスショー

パフォーマンス
ストリートダンスサークルWHO
野外ステージ
10/29 12:30~14:50
ストリートダンスショー
こんにちは!ストリートダンスサークルWHOです! WHOの魅力はズバリ、迫力満点、圧巻のダンスショー!!!息の合った振りとダイナミックな構成、観てるだけで楽しくなること間違いなし!? 総勢200人からなる豊富なチーム数で、バリエーション豊かなダンスがイッキ見できちゃいます☆ 特に注目して欲しいのが一人一人の圧倒的なスキル!開いた口が塞がらない…((;゚Д゚)))) 絶対に飽きさせない自信がある。いや、自信しかない。あっという間な80分、体験しませんか? 観る者全て魅せてやる!!!観客みんなでココロオドレ!!!
よさこい演舞

パフォーマンス
みちのくYOSAKOI THE!!駆波゛乱
広場ステージ
10/29 14:20~14:50
よさこい演舞
こんにちは!私たちは宮城県仙台市を中心に活動するみちのくYOSAKOI THE!!駆波゛乱です! 今年の学祭では私たちTHE!!駆波゛乱の作品を2つ、また宮城学院女子大学の学生で構成されているよさこいチーム、ぽっそばらぁれの皆さんを招待して作品を1つ演舞してもらおうと思います! よさこいって何?ソーラン節じゃないの?って思ってるそこのあなた!よさこいって実はソーラン節だけではないんです!私たちは毎年曲や振り、衣装まで全て自分たちで考え1つの作品を作っています。1つ1つの作品にたくさんの人の思いと熱量が込められている、よさこいって最高にカッコいいものなんです! こんな最高にカッコいいよさこいの演舞を生で見ることができる機会なんて滅多にありません!この機会にぜひ私たちの演舞を見に来てください! 学祭2日目、10月29日(土)14時30分に広場ステージで待ってます!
DJ パフォーマンス

パフォーマンス
オーディオ研究部
野外ステージ
10/29 15:00~15:20
DJ パフォーマンス
オーディオ研究部によるDJパフォーマンスを行います. フロアを盛り上げに行きますので,ぜひ一緒に音楽を楽しみましょう!
大喜利と漫才のムニエル~参加型企画を添えて~

事務局
大学祭事務局
広場ステージ
10/29 15:00~16:00
大喜利と漫才のムニエル~参加型企画を添えて~
オリジナル企画は例年、他の広場企画とは異なりゼロから企画を考えなければなりません。しかし、コンセプトが全くないことは大変骨の折れる点でもあり、楽しい点でもあります。何せ、何を企画しても良いのですから。このような与えられた自由には責任が伴うため、我々はその責任を果たすため練習を重ねてまいりました。今年の当企画の責任とはお客様を笑わせること、「ああ、東北大大学祭に来てよかった」と思わせることの二点につきます。皆様の「笑いのツボ」に触れられるよう多種多様なネタを盛り込みましたので、2日目(10/29/土)15時の広場ステージにてお会いできれば幸いです。
イチカバチカ Special Live

歌唱
イチカバチカ
野外ステージ
10/29 15:30~15:50
イチカバチカ Special Live
こんにちは!イチカバチカです!私たちは、東北大学ゴスペルサークルGO∞HIPに在籍する4年生で結成された期間限定クワイヤです。私たちのパフォーマンスの魅力は、ゴスペルの楽しさを最大限に引き出す持ち前のパワフルさと、何よりもメンバー全員が全力で音楽を楽しんでいる点です。イチカバチカという名前には、大学最後の一年、どんなことにも囚われずに挑戦していきたいという思いと、このメンバーで歌う限られた時間を思いきり楽しんで、一回一回のパフォーマンスに全力の元気を賭けて臨もう!という意味が込められています。そんな私たちのライブで、お客さんの心に元気をお届けします!また今回のライブではノリノリのゴスペル曲に加えて、誰もが耳にしたことのある洋楽やJ-POPも披露する予定です。3年ぶりの外部のお客様を迎える大学祭で、その中心部でもある野外ステージにて本大学祭を盛り上げる事が出来れば嬉しいです。
チアステージ

パフォーマンス
応援団チアリーダー部
野外ステージ
10/29 16:00~16:20
チアステージ
みなさんこんにちは!応援団チアリーダー部です。 東北大学祭に出演できることをとても楽しみにしておりました。出演の機会をいただくことができ、心より感謝いたします。 私たちは、各運動部さんの応援や地域のイベントへの出演などを通して、たくさんの方々に笑顔を届けることを目標に活動しています。当日はみなさんに特大スマイルをお届けします! 見所は、キレッキレで息の揃ったダンス!そして、大迫力のスタンツ!特にスタンツ(組体操のようなチアの技術)は、見たことがない方も多いのではないでしょうか?今回の舞台のために練習してきた技もたくさんあります。見ないと損ですよ〜 フレッシュで一生懸命な一回生。ダンスもスタンツもマルチにできちゃう二回生。賑やかでパワー全振り(?)な三回生が力を合わせて演技します。 ぜひ見にきてくださいね!
Mr&Ms

事務局
Mr&Ms
野外ステージ
10/29 16:30~19:00
企画名
企画紹介文
3日目 10月30日(日)
なるぎれ

ライブ
なるぎれ
野外ステージ
10/30 9:00~9:20
なるぎれ
なるぎれ
Nerds Ruined Girls Legislation
結成:2021年6月
ジャンル:サイコホラー
キャッチコピー:嫌われるとは思わなかった
あらすじ
高校生の小島ミチロウは2年生の春に、異世界転生者を自称する三浦マミと出会う。彼女の目的はネバー・ノウズ・ベストの能力者である菊池タケオと接触することだった。また、ある日を境に三浦マミは夢の中で毎日同じ景色を見るようになる。いつしかそれは異世界の景色であり、自分はここから来たのだと思い込むようになった。そして某日、クラスメイトの春太どの、続けて源太どんが突然「boy meets girl & himself!!!」と叫びながら発狂する事件が起こる。転校生の大和田カズキはこの事件が毒電波「インストール」によるものであり、世界の終わりの前兆であると語る。
狂気に侵食されていく教室、そしてネバー・ノウズ・ベストの能力を巡り、物語は悲劇的な結末に向かって行く、、、
俺たちがThe 1975だ

ライブ
軽音楽部Feelin’ Free
野外ステージ
10/30 9:30~9:50
俺たちがThe 1975だ
僕達、私達は、イギリスはマンチェスターのポップロックバンド、The 1975のコピーバンドです。
大学祭ならではの軽音楽部の枠を越えた特別編成で有名曲を演奏予定。
God Save the Queen

ライブ
ストレンジャーズ
野外ステージ
10/30 10:00~10:20
God Save the Queen
70年代のハードロックバンド、Queenのコピーをやります!Bohemian RhapsodyやWe Will Rock Youなど、Live Aidのセットリストを元にした有名曲を中心とした選曲となっています!曲を知っている方も、名前は聞いたことがあるなという人も誰でも大歓迎なので、一緒に盛り上げてもらえると嬉しいです!
轟け!とんぺービンゴ大会!

事務局
大学祭事務局
広場ステージ
10/30 10:00~11:00
轟け!とんぺービンゴ大会!
みんな大好き、ビンゴ大会!
大学祭も大詰めの3日目、30日の午前10時から広場ステージにて開催します。
今年のビンゴは「祭り」がテーマです。
秋も終わり、だんだん冬も近づいて来ましたが、皆さんの熱気で寒さを吹き飛ばしましょう。
入退場口でビンゴカードを配布する予定です。参加賞・超豪華景品が沢山あります!学祭公式キャラクター、ぺーとんの目撃情報も…?
途中参加も可能です、ぜひ広場ステージへお越しください!!
ぱのぷぴこ

ライブ
医学部軽音楽部
野外ステージ
10/30 10:30~10:50
ぱのぷぴこ
ぱのぷぴこはみんなの期待を裏切らない。
よさこい演舞

パフォーマンス
みちのくYOSAKOI THE!!駆波゛乱
広場ステージ
10/30 12:20~12:50
よさこい演舞
こんにちは!私たちは宮城県仙台市を中心に活動するみちのくYOSAKOI THE!!駆波゛乱です!
今年の学祭では私たちTHE!!駆波゛乱の作品を2つ、また宮城学院女子大学の学生で構成されているよさこいチーム、ぽっそばらぁれの皆さんを招待して作品を1つ演舞してもらおうと思います!
よさこいって何?ソーラン節じゃないの?って思ってるそこのあなた!よさこいって実はソーラン節だけではないんです!私たちは毎年曲や振り、衣装まで全て自分たちで考え1つの作品を作っています。1つ1つの作品にたくさんの人の思いと熱量が込められている、よさこいって最高にカッコいいものなんです!
こんな最高にカッコいいよさこいの演舞を生で見ることができる機会なんて滅多にありません!この機会にぜひ私たちの演舞を見に来てください!
ヨルシカ企画

ライブ
ヨルシカ企画
野外ステージ
10/30 12:30~12:50
ヨルシカ企画
ヨルシカのコピーバンド企画です。
ヨルシカ LIVE「月光」をコンセプトに20分間の物語を紡ぎます。
ちきん卒業ライブ

ライブ
はたちき
野外ステージ
10/30 13:00~13:20
ちきん卒業ライブ
彼はまだチキンであった。
彼はいつも何かにおびえていた。
そんな彼が今、大空へはばたくチキンとなる、、
チロル

ライブ
チロル
野外
ステージ
10/30 13:30~13:50
チロル
Feelin‘Free
自分達で曲を作って活動してます。
初野外!よろしくお願いします。
99人未満の壁

事務局
大学祭事務局
広場ステージ
10/30 13:30~14:10
99人未満の壁
「超逆境クイズバトル!99人未満の壁」4組の挑戦者がそれぞれ、JPOP、野球、名探偵コナン、ドラえもんに関する5つの難問に挑む……。対するは、広場ステージにて集った99人未満の観客達。勝利の女神が微笑むのは、勇敢な少数の挑戦者たちか!?はたまた爪を隠した能ある鷹が挑戦者の進撃を阻むのか!?
豪華景品と真の「オタク王」の称号をかけた、寡対多の熱き戦いが、今、始まる――。
10月30日、13時30分より、広場ステージにて開戦!会場へ急げ!
青少年の主張

事務局
大学祭事務局
広場ステージ
10/30 14:10~15:00
青少年の主張
いきなりですがそこのあなた!今ストレスが溜まっていませんか??小さい頃は嫌だったら泣いたり、駄々をこねたりして自分の思いを思いっきり表現できていたと思います。
しかし大人になった今、自分が普段抱えている不満や悩み、またはやりたいことがあったとしてもなかなかそれを言ったり、やったりする場面ってありませんよね。そこで、そんな日頃の想いをぶつけて欲しいという気持ちで企画されたのが、この「青少年の主張」!!観客の皆さんも当日飛び入りで主張者になれます。
主張だけでなくリアクションでも一体となって楽しめるステージとなっております!
10月30日、14時20分から、広場ステージにて!!ぜひお越しください。
お笑いサークルLIVE!!

パフォーマンス
お笑いサークルGYUTAN
野外ステージ
10/30 14:20~14:40
お笑いサークルLIVE!!
今年から始動したお笑いサークルGYUTANと申します!いろんな漫才やコントなんかを披露する予定です!皆様に笑いのひとときをご提供します。ぜひ気軽にお越しください!!
裏ミスターコンテスト

パフォーマンス
ボディビル部
野外ステージ
10/30 15:00~15:30
裏ミスターコンテスト
ボディビル部員がボディビル・フィジーク競技のコスチュームであるビルパンもしくはサーフパンツを着用し、数分間フリーポーズを行い、観客の投票で順位を競う。
東北大学祭事務局さんが主催する、顔やスタイルで評価をつけるミス&ミスターコンテストとは対照的に、後天的に自らの努力で手に入れた肉体を評価するという趣旨でこの企画を開催します。
GO∞HIPゴスペルライブ!

歌唱
ゴスペルサークルGO∞HIP
広場ステージ
10/30 15:10~15:40
GO∞HIPゴスペルライブ!
こんにちは、私たちは東北大学ゴスペルサークルGO∞HIP(ごしっぷ)です!
普段は年二回の単独ライブに向けて歌うことを楽しみながら日々活動している私たちですが、今回の東北大学祭では3日間とも学祭限定のゴスペルミニライブを行います!一緒にクラップをしたり体を動かしたりして楽しめる曲から、普段皆さんが「ゴスペル」と聞いて想像するものとは全く異なるかっこいい雰囲気の曲までいろいろな種類のものをご用意しています!どのステージも少しずつ披露する内容が異なるのでぜひ沢山のステージを見に来てみて下さいね。
広場ステージでパフォーマンスを行うのは3日目。ライブハウスやホールでの演奏とはひと味違う屋外という環境で、一緒に盛り上がりませんか?私たちのパワフルな歌声と笑顔を皆さんにお届けします。ぜひ普段ゴスペルを聞いたことのない方も私たちのステージにお越しください!
グランドフィナーレ

事務局
大学祭事務局
野外ステージ
10/30 16:00~17:00
グランドフィナーレ
グランドフィナーレ、略してGF。私たちは学祭の閉会式を全力で盛り上げます。今年のテーマはあの大人気漫画SPY×FAMILY 。可愛いアーニャも登場予定。さらに!今年の東北大ミス・ミスターグランプリも登場予定となっております。そして学祭の最後といえば花火企画…ド派手にド派手に彩っちゃいますよ!16:00に野外ステージへ集合しよう!