教室企画フリマ総合ページ

  • 部誌販売部誌販売
    部誌販売 文芸サークルプラネッツ 教室企画 フリマ #プラネッツ #四季 文芸サークルプラネッツでは、日々の活動の成果として部員が執筆した作品をまとめた短編集を販売します。今年のテーマは『四季』となりました。また、一部部員による自費出版物の販売、他団体様との合同誌の販売も予定しております。個性豊かな作品群を用意しておりますので、ぜひお立ち寄りください! 実施日時 10月26日(日) 実施場所 C402
  • 単位売ってます 自動化研究会単位売ってます 自動化研究会
    単位売ってます 自動化研究会 自動化研究会 教室企画 フリマ #単位 #3Dプリント 面倒ごとは自動化してしまおう!単位キーホルダーや理系ネタ満載の面白3Dプリント雑貨、思わず二度見の商品も販売予定!ものづくりに興味がある・電子工作に興味がある人はぜひ来てください!自動化研究会は最新のAI,電子工作,3Dプリントで身近な課題を自動化したい人たちが集まる団体です! 公式ホームページ 実施日時 10月24日(金), 10月25日(土), 10月26日(日) 実施場所 A307
  • パレスチナとつながるフリマパレスチナとつながるフリマ
    パレスチナとつながるフリマ Palestine Solidarity Alliance 教室企画 フリマ #パレスチナ #国際連帯 今なお占領と虐殺が続くパレスチナに想いを寄せる東北大生の有志団体です。学内での集会や学習会を継続的に実施しています。フリーマーケットへの参加を通じて、自由と解放への想いを多くの学生と共有することを目指しています。 実施日時 10月25日(土), 10月26日(日) 実施場所 A307
  • 押し花販売押し花販売
    押し花販売 農学部ゼミナール 教室企画 フリマ #押し花 #農ゼミ 念願の東北大学祭にて、私たち農ゼミが出店します!今年は「押し花」の販売を行います。雨にも負けず、風にも負けず、日々畑で手をかけて育てた草花たちを、一枚一枚丁寧に押し花に仕上げました。自然のままの色合いと、花の持つ一瞬の美しさを、形として残した手作りの作品たちです。お気に入りの一枚を、ぜひ見つけに来てください。栞やカードなど、贈り物にもぴったりな押し花アイテムを取り揃えて、皆さまのお越しをお待ちしています! 実施日時 10月24日(金) 実施場所 A307
  • オリジナルCD販売オリジナルCD販売
    オリジナルCD販売 DTM同好会 教室企画 フリマ #音楽 #創作活動 はじめまして、東北大学DTM同好会です。このサークルでは、「DTM」、つまりPCやスマホを使って作曲をしている部員たちが集まり、即売会イベントに向けたアルバム制作や交流などの活動を行なっています。今回の大学祭では、「渡り鳥」をテーマに部員たちで制作したアルバムを中心にいくつかのCDを販売します。音楽や創作活動に興味・関心がある方はぜひぜひお越しください! 実施日時 10月24日(金), 10月25日(土) 実施場所 A307
  • 本のリレー本のリレー
    本のリレー 6ヶ月後に解散する模擬店チームfrom文学部学生会 教室企画 フリマ #旅せよ、東北大の叡智 #うちの本、誰か読んで はじめまして!文学部発”6ヶ月後に解散する模擬店チーム”です。 私たちは、東北大生の「手放したいけど誰かに読んでほしい本」を次の読み手に届ける”本のリレー”という企画を実施します。店頭にはタイトルが隠され、メッセージカードのみ見ることのできる本が並んでいます。メッセージカードを読んで、気になった本をぜひ手に取ってみてください!本を通して東北大の叡智を巡らせる…そんな心躍る企画にあなたも参加してみませんか? 私たちは文学部学生会という自主ゼミから生まれました。文学部生の交流促進を目的としている本団体。その活動のひとつとして、文学部内で募集をかけこのチームができました。ほぼお互い初めましての状態からスタートした私たちですが、一致団結して最強の模擬店とフリマ企画を成功させます! 模擬店広場エリアでは、文学部オリジナルの焼き印つき中華饅を販売しています。ぜひご一緒に! 実施日時 10月24日(金), 10月25日(土), 10月26日(日) 実施場所 A307
  • ハンドメイド雑貨販売ハンドメイド雑貨販売
    ハンドメイド雑貨販売 手芸同好会 教室企画 フリマ #手芸 #販売 こんにちは、手芸同好会です!今年初めて学祭に参加することになりました。手作りのアクセサリーや手芸品を販売します。一つ一つ心を込めて作り上げたオリジナル作品は、温かみのあるデザインが特徴です。かわいいアクセサリーから、手作りの推し活グッズといった個性的な雑貨まで、多彩なアイテムをご用意しています。ぜひ、お立ち寄りいただき、私たちの手芸作品の魅力を直接感じてください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。 実施日時 10月25日(土), 10月26日(日) 実施場所 A307
  • きらら同好会会誌頒布会きらら同好会会誌頒布会
    きらら同好会会誌頒布会 きらら同好会 教室企画 フリマ #まんがタイムきらら #会誌頒布  こんにちは、きらら同好会です!きらら同好会は芳文社が発行している漫画雑誌「まんがタイムきらら」およびその姉妹誌の作品を愛する学生による団体です。 今回の企画では、コミックマーケット106で販売した会誌を再販売します。会誌には会員のまんがタイムきらら作品の押しキャラ紹介や聖地巡礼記、原作者へのインタビューなど、きらら漫画の魅力を深掘りするような記事が多く収録されています。きららに興味がある方は是非立ち寄ってみてください!! 公式ホームページ 実施日時 10月25日(土), 10月26日(日) 実施場所 A307
  • 東北大アパレル販売!東北大アパレル販売!
    東北大アパレル販売! Haggies 教室企画 フリマ #カレッジロゴ #アパレル 東北大生発「Haggies」のカレッジロゴアパレルが学祭で登場!Tシャツ、トレーナー、パーカーを販売します!こだわりのデザインで、キャンパスライフを彩る一枚。東北大学に関わる全ての方々が気軽に身につけられます!私たちの原点は、アメリカ・UC Davisへの短期留学で見た光景でした。そこでは学生や地域の人々が大学のロゴアパレルを誇らしげに身につけ、大学を中心としたネットワークがコミュニティ全体に活気をもたらしていました。その素晴らしい文化を、私たちの母校である東北大学にも広げたい。その想いで「Haggies」は生まれました。数量限定なのでお見逃しなく! 実施日時 10月25日(土), 10月26日(日) 実施場所 A307
  • 部誌販売部誌販売
    部誌販売 積ん読消化サークル「杜の鯨」 教室企画 フリマ #読書 #積ん読 買ったまま読めていない本、通称「積ん読」を消化し読書生活を楽しむサークル、「杜の鯨」です。積ん読消化サークル初の部誌販売!今回のテーマは「仙台での読書生活」です。仙台で読書生活を嗜むサークル員たちの企画が目白押し、読書好き必見です! 実施日時 10月24日(金), 10月26日(日) 実施場所 A307
  • 蹄鉄販売蹄鉄販売
    蹄鉄販売 乗馬部 教室企画 フリマ #馬 #お守り 学友会乗馬部では、人馬一体を目指して頑張っています!蹄鉄は、上向きにすれば幸運を呼び込むお守りに、下向きにすれば不幸を寄せ付けない魔除とされてきました。‘’障害‘’を乗り越えた馬たちの蹄鉄を、受験や日々の生活のお守りにしてはいかがですか。 公式ホームページ 実施日時 10月24日(金), 10月25日(土) 実施場所 A307
  • 機関誌頒布機関誌頒布
    機関誌頒布 東北大学短歌会 教室企画 フリマ #短歌 #短歌  学生短歌結社、東北大学短歌会です!会員の作品を集めた機関誌「東北大短歌」を頒布します!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 実施日時 10月24日(金), 10月25日(土), 10月26日(日) 実施場所 A307
  • みちのく博物楽団フリマ企画みちのく博物楽団フリマ企画
    みちのく博物楽団フリマ企画 みちのく博物楽団 教室企画 フリマ #グッズ販売 #博物館  こんにちはみちのく博物楽団です。普段は東北大学総合学術博物館での展示紹介や、地域でのワークショップなどの活動を行っています。今年の学祭では楽団で制作したオリジナルグッズを販売します!ウタツギョリュウキーホルダーから微化石マスキングテープまで個性的な商品がそろっています。ぜひお越しください! 実施日時 10月25日(土), 10月26日(日) 実施場所 A307
  • 文芸の杜文芸の杜
    文芸の杜 文芸部 教室企画 フリマ #創作 #部誌販売  燃ゆる思ひが溢れ出し、言の葉となり萌え出でつ。久方の日に焦らされて、冷たき雨に晒されて、あはれぽつりと落ちた葉を、見る目も綾に、縒り紡ぎ、錦織るこそおかしけれ。その錦の文芸部誌を、秋の夜長のぬばたまの、闇夜の錦とといふなかれ、山鳥の尾のつれづれに、電気をつけて文芸部誌を、是非ご一読遊ばれたし!(部誌、販売します~) 実施日時 10月24日(金), 10月25日(土) 実施場所 A307
  • 楽焼陶器まつり楽焼陶器まつり
    楽焼陶器まつり 楽焼工芸同好会 教室企画 フリマ #はにわ #陶器 私たちのサークルでは、お手製の陶器を販売します!日常使いにぴったりの器から、思わず笑顔になるような「かわいいはにわ」まで、ひとつひとつ丁寧に手作りしました。見て楽しめて使って嬉しい、世界に一つだけの陶器をぜひ手に取ってご覧ください。お気に入りの作品との出会いが、きっとあります! 実施日時 10月24日(金), 10月25日(土), 10月26日(日) 実施場所 C105
error: Content is protected !!