東北大学祭事務局
___________________________________________________________________________________________________________________________
=新着情報=
2025.06.26 東北大学 Mixture Contest 2025 募集情報 を掲載しました。
2025.06.24 お知らせ(東北大学学友会基金) を掲載しました。
2025.05.27 テーマソング募集情報 を掲載しました。
2025.05.12 お知らせ(参加団体向け情報) を更新しました。
2025.04.22 お知らせ(東北大学祭基金) を更新しました。
2025.04.22 企業向け情報 を更新しました。
2025.04.21 第77回東北大学祭公式PV を掲載しました。
2025.04.18 第77回東北大学祭キービジュアル を更新しました。
2025.04.04 第77回東北大学祭事務局ホームページ を公開しました。

―第77回東北大学祭-
テーマソング集計中
5/19(Mon.)-6/22(Sun.)
今年度の、大学祭のテーマソングの募集は終了しました。
投票開始までしばらくお待ちください。

―第77回東北大学祭-
Mixture Contest
候補者募集中
6/25(Wed.)-7/22(Tue.)
令和7年度東北大学祭事務局の募集は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
東北大学祭事務局では、来年度も新入生を対象に事務局員を募集する予定です。
新入生向けイベント

東北大学祭事務局では、新入生のみなさんに向けた様々なイベントを企画しています。
新しい友人を作ったり、事務局の先輩から東北大学について学んだりできる貴重な機会です。事務局への入局を希望される方はもちろん、そうでない方も大歓迎!
ぜひ、多くの方にご参加いただければと思います。

東北大学祭事務局とは__
東北大学祭事務局は、毎年秋に開催される大学祭の企画、運営を行う団体です。
約200名の1、2年生で構成され、運営・企画・装飾・広報・学術・渉外の6局が連携して活動しています。大学祭の成功に向け、参加団体の支援や広報活動、ステージ企画など多岐にわたる業務を担当しています。

今年度の東北大学祭のテーマは、
「萌ゆる思いよ、盛りなれ。」
大学祭は、学生の課外活動への熱を大きく具現化するイベントだと思います。学生それぞれの感性は違えど、それに従って情熱を注ぐ姿は美しいし、その思いをおもいっきり大学祭にぶつけてほしいという意味を込めています。「萌ゆる」とは「芽ぐむ」という意味ですが、大学生という自由で柔軟な発想のもと、ゼロから様々なものが創り出される様子を描いています。
キービジュアルは、「芽吹き」をイメージした花と、「成長」や「自由」を象徴する蝶を取り入れたデザインとなっています。
東北大学祭事務局では、学生たちの思いやアイデアが堂々芽ぐむ、その瞬間と感動をサポートしていきたいと思います。ぜひ、私たちと一緒に盛り上がりましょう!

今年度キービジュアル
お知らせ
東北大学祭の運営は、皆さまからのご支援に支えられています。
より良い大学祭を実現するために、以下の支援基金へのご協力をよろしくお願いいたします。
学生の皆様もぜひご一読ください。
ご協賛のお願い
企業協賛
企業の皆様に、
広告のご協賛をお願いします。
ぜひご検討ください。
基金へ援助のお願い
東北大学祭基金
事務局の指針に共感されるすべての皆様に、
大学祭運営をご支援いただければ幸いです。
ぜひご検討ください。
基金へ援助のお願い
東北大学
学友会支援基金
学生全体の課外活動を支える基金です。
ぜひご検討ください。
学生の皆様へ
参加団体の募集
東北大学生の皆様へ、
参加団体向けの情報を掲載しております。
ぜひご一読願います。